• TEL 078-871-0566

    〒657-0836 兵庫県神戸市灘区城内通4-4-5
    グランディア王子駅前102

  • お問い合わせ

★有酸素運動知識➀

皆さんこんちは(^^)/

1回目のワクチン接種を終えてほっとしている松本です。

腕がいたいよー( ノД`)シクシク…

余談を失礼しました(笑)Σ(・ω・ノ)ノ!

 

では本題に・・

今回は「有酸素運動」についてお話したいと思います。

1回目は「基本」となる「有酸素運動とは?」についてお話します(^^)/

 

では皆さんが思い浮かべる有酸素運動とはどのようなものでしょうか?

まずはどのようなものを「有酸素運動とよべるのか?」学んでいきましょう!

 

【有酸素運動とは?】

有酸素運動とは

→「長時間」にわたり継続して行う「運動」のことを指します。

 運動中に「筋肉」を「収縮」させるためのエネルギーである「ATP」を、

 「糖」や「脂肪」が「酸素」とともに作り出すことから「有酸素運動」と呼ばれています。

 

【有酸素運動の種目】

有酸素運動の主な種目

→ウオーキング・ジョギング・水泳・エアロビクス・サイクリングなど

 

このように「有酸素運動の種目」はたくさんあります。

ではどのような「効果」があるのか確認していきましょう!

 

【有酸素運動の効果】

➀脂肪燃焼

→「脂肪」と「酸素」をメインとして「エネルギーを消費」しますので、「脂肪燃焼効果」が期待できます!

 

➁基礎代謝を上げる

→加齢とともに基礎代謝は落ちていきます。軽い負荷をかけることで「基礎代謝のアップ」も期待できます!

 また、汗をかいたり、筋肉に刺激を与えることで「新陳代謝のアップ」も期待できます。

 

➂心肺機能の向上

→長時間の運動により、呼吸筋な鍛えることができ「心肺機能のアップ」に期待できます。

 

④血圧の安定

→血圧が上昇したときに体内ではホルモンが「血圧を下げるよう」に働きかけます。

 血圧が高い方が「有酸素運動」を行えば、この「働きかけ」によって「血圧の安定」も期待できます!

 

 

いかがでしたか?

まだまだ効果がありますが、主にこの4つに注目してもらえると良いかと思います(^^)/

 

ヘラクライズフィットネスでも「筋トレ」だけでなく、「脂肪燃焼」を目的とした

「DIGITAL FIT.」もございます(^^♪

 

現在、「1ヶ月間のおためしキャンペーン」も実施しております!

是非、一度お問合せください(/ω\)

 

次回は「★有酸素運動➁」をお話します♪