• TEL 078-871-0566

    〒657-0836 兵庫県神戸市灘区城内通4-4-5
    グランディア王子駅前102

  • お問い合わせ

★筋トレ知識④

皆さんこんにちは(^^)/

今回は「筋トレ知識④」の「筋トレ後にすべきこと」についてお話します。

大まかな「筋トレの知識」はこれが最後となります♪

 

皆さんは「筋トレ後にどのような生活を送ってますか?」

「筋トレ後に何をするか?」で「トレーニング効果」に「変化」が出てきます。

まずは「筋トレ後に行うと効果的な内容」をご紹介します!

 

【筋トレ後に行うと効果的な内容】

 

➀筋トレ後24時間以内に、タンパク質を多く摂取する

→筋トレ後は「筋タンパク質合成」が「24時間続く」と言われています。

 この時は積極的にタンパク質を摂りましょう!

 ※筋タンパク質合成とは「筋肉がタンパク質を欲し~よ~」って言っている状態です(/ω\)

 

➁筋トレ後の次の日に激しい運動は避ける

→筋トレ後は筋繊維が主に傷ついていますので、次の日に筋肉を強く刺激する運動は避けましょう!

 なるべく筋肉を休めることをオススメします。ウオーキングなどの軽い有酸素運動はOK♪

 

➂なるべく早く寝る

→睡眠中が回復のチャンスともなります。睡眠時間の減少や睡眠の妨げとなるものは避けましょう。

 (アルコール・大食い・睡眠直前のゲーム・スマホなど)

 

他にもたくさんありますが

主にこの3つを基本に行っていると「トレーニング効果を発揮しやすく」なります!

「筋トレ」というものは「物理的に体にダメージを与える」ことを行っています。

なんでもそうですが、「使った後は掃除する」と同じように「使った後は回復」させることを「優先」していきましょう。

 

いかがでしたか?

「筋トレ後に行うこと」ってたくさんありますね(^^;)

中々忙しい世の中で、正しく行うことは難しいと思いますが、

少しずつ「正しい方向へ向かう」ことは大切かと思います(^^)/

ぜひご参考にしてみてください♪

 

次回は「有酸素運動の知識➀」をお話しますΣ(・ω・ノ)ノ!

お楽しみに♬