2021/09/02
皆様こんにちは(^^)/
今回は「超回復」についてお話させていただきます♪
以前の投稿もどうか見てくださいね(^_-)-☆
皆さんは「超回復」ってご存じですか?
トレーニングされている方は、一度は耳にしたことがあるかもしれません!
超回復とは・・?
簡単に言うと「筋トレ後に起こる現象」となります。
人間の体には、筋トレなどで筋繊維が破壊された時に、その繊維を「補修」する仕組みが備わっています。
筋繊維の破壊は一時的なもので、48時間~72時間を目安に「回復」しその回復により「以前よりも強い筋繊維になる」ことから「超回復」と呼ばれています。※トレーニングの質などにより「回復の時間は異なります」
この「超回復」はとても大切で、「超回復」を無視してがむしゃらに「筋トレ」をしてしまうと「筋肉の回復」ができなく「非常に効率の悪いトレーニング」となってしまい「結果が出にくくなります」
「超回復」の時間は「部分」などにより「差」があるので、「体の調子」と「トレーニング後は1日~3日間体を休める」ことをオススメします。
ヘラクライズフィットネスの会員パッケージも、選び方には寄りますが「大体週2~3回のトレーニング」が選べれるようになっていますΣ(・ω・ノ)ノ!
いかがでしたか?
なんとなく知っていたけど、、割と難しんです(^^;)
次回は「体の部位によって回復時間が違う?」ことについてお話します!
お楽しみに(^_-)-☆