2021/11/18
皆さんこんにちは(^^♪
寝ているときに力を入れすぎているのか?
最近肩こりが出てきた松本です。
ヘラクライズに来られているお客様でも
肩こりで悩まれている方は多く、
ひどい時には「頭痛・めまい」などを引き起こします。
肩こりが起こる原因っていったい何なのでしょうか?
肩こりが起こる原因についてまとめてみました(^^)/
【肩こりが起こる原因】
➀自律神経の不調
→交感神経の刺激による血管の収縮
(スマホ・パソコンなどのストレスを感じるもの、強い光など)
➁筋肉の過労
→筋肉の緊張と収縮の繰り返しによるもの
(長時間での同じ姿勢・過度な筋トレ等のやりすぎ・筋肉の偏り)
➂神経障害
→頸椎などの神経障害
(首の負担などで生じる神経障害)
おもにこのような原因がありますが、
この3つの原因を引き起こすキッカケはたくさんあります。
最近では「寒さ」による筋肉の緊張などが多いのではないのでしょうか?
人間は「冷え」に「不調」を覚える生き物なので、
体を冷やさないように注意しましょう(/ω\)
ぼくも気を付けます( ;∀;)
【お問合せ内容】
お申込みはホームページ「お問合せ」より
お電話でも受付けております。
078-871-0566 ※時間帯によってはお受けできない場合があります。
【アクセス】
JR灘駅徒歩1分
阪急王子公園駅徒歩3分
〒657-0836
神戸市灘区城内通4丁目4ー5グランディア王子駅前102号